【岡山西バイパス店】”ロアボールジョイントブーツ”って聞いたことありますか?

ロアボールジョイントブーツについてご説明!

みなさんこんにちは(^^)/

月曜日担当の車検の速太郎岡山西バイパス店の橋本です!

暑い夏が迫っておりますがみなさまいかがお過ごしでしょうか?

今日も車検の速太郎は元気に営業中です!!


足廻りの関節を守るゴム部品、ロアボールジョイントブーツ!

クルマの足廻りは金属同士が複雑に組み合わさっています。

人間でいうと【肘】や【膝】の関節をイメージしてみてください。

クルマの関節部分を【ロアボールジョイント】といいます。

そして人間も老化すると関節が骨同士ゴリゴリとしてしまうように、

クルマも金属同士が摩耗してしまいます。

それを防ぐために、関節部分にはグリスが充填され、それが外に飛び出して

しまわないように守っているゴム部品が【ロアボールジョイントブーツ】です。

この部品があることで、連結部分に充填した潤滑剤が溢れないように守り、

外からの異物の混入が防がれています。

劣化して破損してしまうと、ガタが発生したり、

最悪の場合、脱輪したりしてしまいます…。


車検の速太郎で是非ロアボールジョイントブーツ交換をお任せくださいませ♪

安い・速い・安心!車検の速太郎では、

軽自動車はもちろん、普通車・ハイブリット車・輸入車も車検が可能です(*^^*)

車検時にはロアボールジョイントブーツの状態確認を行っております。

タイヤ周りは安全な走行にかかせない部品です。

ぜひ定期的な点検・交換をお願いします!

気になる方は、是非店舗スタッフまでお気軽にお問い合せ、ご相談くださいませ!

お問合せ先は店舗情報を検索!⇒https://shaken.sale-hayashi.com/shop/


☆本日ご紹介するお客様☆

岡山市 I様 スズキ アルトラパン 平成29年式

今回の整備内容

エンジンオイル・オイルエレメント・ブレーキオイル・ブレーキメンテナンス・

エアコンフィルター・発煙筒・ワイパーゴム2本・ロアボールジョイントブーツ・

タイヤ4本・エンジンフラッシング剤・添加剤(SP-Z)