こんにちは!
火曜日担当、倉敷店の安松です☆
皆さん、もし車の鍵を紛失してしまったらどうすればいいかご存じですか?
私たちも時々そういった慌てた問い合わせを受けます。
まずは落ち着いて鞄や家の中、車の車内であれば隅々まで探してみましょう。
それでも見つからない場合、対処法は知っておいて損はないです!
車の鍵の紛失はタイプによって対処法が変わる!
あなたが今お持ちの鍵は、イモビライザーという防犯装置はついているかご存知でしょうか?
まずはメーター周りを見てみてください。
鍵のマークがあしらわれたインジケーターランプを確認できれば、イモビライザー搭載車と判断していいです。
またイモビライザー搭載車は、窓ガラスに画像のようなステッカーが貼られていることが多いです。

このマークがない場合は、車屋でなくとも町の鍵屋さんなどで作成が可能です。
- メーカー
- 年式
- グレード
- 停車位置
- 車の状態
- 鍵の種類
こういった情報を鍵屋さんに伝えれば緊急時にも対応してくれます。
問題はイモビライザー搭載車の場合。
イモビライザー搭載キーは、イモビライザーが搭載されていないとエンジンがかかりません。
この鍵はすぐにその場でできるものでもないので、車屋に相談して数万程度の費用と時間がかかることは覚悟しておいたほうが良いです。
その際に必要になるのが車の納車時にもらえる鍵番号です。
だいたいのメーカーはメイン・スペアキーと一緒にタグにつけて渡してくれます。
これがあると、電話一本で鍵の注文が可能ですが、無いとドアを分解して鍵番号の確認が必要になってしまいます。
無くさず大切に保管しておいてください。
無くさないことが一番ですが、万一の時は弊社のような車屋にご相談ください!!