Tag Archives: 東岡山

【東岡山店】「整備不良車」と「不正改造車」について

おはようございます! 金曜日担当、東岡山店の山戸です☺!

今回は「整備不良車」と「不正改造車」についてご説明します。

近年、取り締まりが強化されています。

ご自身のお車が対象にならない為にもご参考程度にご注意いただければと思います。

「整備不良車」と「不正改造車」の違いとは??

「整備不良車」と「不正改造車」と呼ばれるものがありますが、違いが分かりにくいと思います。

まずはこの2種類の違いを簡単にご説明します。

「整備不良車」・・・自主的な改造とは異なり、車両の整備ができていないために保安基準不適合となるものが、整備不良車と呼ばれます。整備不良車には、ブレーキやステアリングなどの「制動装備等の違反」と、ブレーキランプやウィンカーの「尾灯等の違反」があります。

「不正改造車」・・・保安基準に不適合な部品の交換などを行い自主的に改造をするのが不正改造です。自動車の改造を行ったために道路運送車両法における保安基準を満たさなくなった車のことをいいます。 不正改造車を公道で運転することは、法律違反で罰則が科せられます。

「整備不良車」には大きく分けて2つあります!!

・尾灯などの灯火類の不具合

・ブレーキなど制御装置の不具合

尾灯などの灯火類の不具合 ・・・整備不良として一番多い違反内容 テールランプはもちろん、ヘッドライト、ナンバー灯、ウィンカーなどが適切に点灯しない場合も整備不良と判断される場合がございます。 適切に点灯しない場合に限らずテールランプやウインカーなどの灯火類やライトのカバーなどは保安基準で色やヒビ、又は破損がないかなどの細かい決まりがあります。 ランプの玉切れなどは、なかなか自分では気づきにくいので、車屋やガソリンスタンドなどで定期点検や日常点検を欠かさず行うようにしてください。

・ブレーキなど制御装置の不具合 ・・・車検や点検に出した際にブレーキパッドがすり減って残量がないことを知りながら交換せず、走行中にブレーキパッドがないことが原因で事故が起こった時やタイヤの溝がスリップライン(タイヤには保安基準で溝の最低深さが決まっていて、スリップラインと呼ばれる印が数箇所付いています。)を超えてすり減ったことでバーストして事故を起こした場合なども整備不良と判断される場合がございます。

またこの時期のタイヤに関して、スタッドレスタイヤを履いている際、スタッドレスタイヤにはスリップラインの他に、プラットフォームと呼ばれる雪道を安全に走行できる溝の深さの限界を示した印があります。このプラットフォームを越えて雪道を運転中事故を起こせば、事故の原因の一つとして取り上げられてしまう可能性もありますのでご注意ください。

「整備不良車」の罰則や罰金は??

①尾灯などの灯火類の不具合・・・反則金は7000円、点数は1点減点(普通車)

②ブレーキなど制御装置の不具合・・・反則金は9000円、点数は2点減点(普通車)

道路運送車両法第54条の規定により、地方運輸局長は、保安基準に満たない、あるいはその恐れのある自動車に対して、必要な整備を命ずることができます。 これは道路上で整備不良の車両を発見した場合もあれば、通報により現場に駆けつけて整備不良の車両を確認される場合があり、命令に従わない場合は、対象車両の使用停止と50万円以下の罰金が科せられる可能性がございます。 さらにこれに反抗して、車両の使用禁止に従わずにいる悪質なケースでは、6ヶ月以下の懲役あるいは30万円以下の罰金が科せられることもございます。

「不正改造車」の罰則や罰金は??

「不正改造車」の罰則や罰金は厳しく定められています。

・不正改造等の禁止 道路運送車両法第99条の2(不正改造等の禁止)により、保安基準に適合しない改造そのものが犯罪であると見なされており、これに違反した場合、6ヶ月以下の懲役、または30万円以下の罰金となります。このほかにも、不正改造車に対する使用の停止処分などが規定されています。保安基準に不適合となるような違法な改造を施した業者が警察に摘発、逮捕された事例もあります。

※道路運送車両法第99条の2(不正改造等の禁止)・・・何人も、第五十八条第一項の規定により有効な自動車検査証の交付を受けている自動車又は第九十七条の三第一項の規定により使用の届出を行つている検査対象外軽自動車について、自動車又はその部分の改造、装置の取付け又は取り外しその他これらに類する行為であつて、当該自動車が保安基準に適合しないこととなるものを行ってはならない。 (罰則 同108条)と定められています。

このように車の整備不良や不正改造は罰則や罰金があるだけではなく時には大きな事故に繋がりかねません。周りの方にだけではなくご自身にも何かあってからでは遅いので、定期的に点検をして頂き、安全にお車にお乗り頂ければと思います。

また上記に記載させて頂いている内容はあくまで参考程度です。状況や状態によっては対象とならない場合も考えられるとともに、別の罰則の対象となる可能性もございます。詳しくは専門の事業所にお問い合わせ頂きますよう、よろしくお願いいたします。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

車検の速太郎 東岡山店

住所    〒703-8227 岡山県岡山市中区兼基227

営業時間 9:00~18:00

定休日  毎週水曜日、第2火曜日、祝日 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【倉敷店】車を手放すなら急いで!

こんにちは!!

火曜日担当、倉敷店の安松です!

3月になりました⭐︎

新生活の準備が進んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか??


近日中に車を手放す予定の方必見!!

今日は車が1番売れるこの時期、考えておきたい自動車税についてです!!

毎年5月ごろに届く自動車税の納税通知書。

自動車税はその年の4月1日時点での所有者(所有権がついている場合(ローン契約等)は使用者)に対して課せられます。

新生活に向けて車を買い替える方もいらっしゃるかと思います。

また引っ越しなどに向けて、車を手放そうかと考える方もいるのではないでしょうか?

該当した方はお急ぎください!!

4月1日時点で所有者欄にお名前が載っていると、税金を支払うのはあなた自身です!

買い替えや売却にあたり、ご自身が今お持ちの車がなくても生活に困らない状況ができているのであれば、今月中に手続を終わらせてしまいましょう!!

長く乗っている車であるほど、自動車税はお高くなりがち、、、

何もかもが値上げラッシュで家計にダメージを受けがちな今の時期、こうしたところも手続き1つで節約に繋がります!!

お手続きはお早めに⭐︎

次回は車検にも関わる自動車税の支払いについてお話しします。

【東岡山店】Free Wi-Fiについて

おはようございます!

金曜日担当、東岡山店の山戸です☺

当社ではお客さまに快適に過ごしていただくために
各店でFree Wi-Fiを設定しております。
Free Wi-Fiのパスワードは定期的に変更となりますので
ご来店の際に都度ご確認をお願い致します。
(状態によってご利用頂けない場合がございます。
予めご了承ください。)

また現在、コロナウイルス感染症まん延防止のために
雑誌や漫画、キッズコーナーを撤去させて頂いております。

なかなかコロナウイルス感染症の猛威がおさまらないため
車検や点検、一般整備中にお客様はもちろんお子様にも
設備や環境等でご不便をおかけすると思いますが
退屈された際に少しでもこのFree Wi-Fiが
お役に立てれば、、、と思います☺!

ご来店の際はマスク等の着用やアルコール消毒などをして頂き
感染対策をしっかりしてご来店頂くようお願い致します。
皆様のご来店、お待ちしております。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

車検の速太郎 東岡山店

住所    〒703-8227 岡山県岡山市中区兼基227

営業時間 9:00~18:00

定休日  毎週水曜日、第2火曜日、祝日

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【東岡山店】PAYPAY支払いについて

おはようございます!

金曜日担当、東岡山店の山戸です☺
今日は「PAYPAY支払い」についてご説明させていただきます。

車検の速太郎は2/1~3/31まで実施中のキャンペーン「ペイペイジャンボ」の対象店舗です。

付与上限は全対象店舗の合算¥100,000で、
「1等→100% 2等→5% 3等→0.5%」とお支払い金額から戻ってきます!

また3回に1回の確率でいずれか当選する、との事ですので
このお得な機会に是非「車検の速太郎」にお越しください☺

※なお、スムーズなご案内の為にあらかじめPAYPAYにチャージして頂くことをお勧めします☺
その他詳細はPAYPAYのホームページ又はチラシをご覧下さい。

車検の速太郎東岡山店 ではお困りのことや気になることがあれば何でも

お気軽にお声掛けいただけたらと思います。ご不明点があればいつでも086-208-4100にご連絡ください☺

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

車検の速太郎 東岡山店

住所    〒703-8227 岡山県岡山市中区兼基227

営業時間 9:00~18:00

定休日  毎週水曜日、第2火曜日、祝日

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【東岡山店】車検ご紹介キャンペーン

こんにちは。 金曜日担当、東岡山店の山戸です☺ 今日は当社が実施させて頂いている「車検ご紹介キャンペーン」についてご説明させていただきます。 紹介された方はこちらのチケットの空欄が全て埋まったものをお持ち頂き、車検の受付時に渡していただくと当社で初めて車検をご利用のお車限定で検査費用から5500円割引(税込)させて頂いております。但し当社でご購入のお車は対象外になりますのと、他のサービスや割引との併用は出来ません。 また紹介した方にはギフトカード5000円分(税込)をプレゼントさせて頂きます。こちらのギフトカードは車検後にお渡しさせて頂きます。必ずご記入の上、ご家族やご友人にお渡しください。 こちらのチケットの使用期限は2022年3月31日までに車検を実施された方のみ有効です。有効期限にお気を付けください。また東岡山店では車検の納車時にこちらをお渡ししております。その他のご用件で当社をご利用のお客様もご希望であればお申し付けくださいませ。 車検の速太郎東岡山店 ではお困りのことや気になることがあれば何でも お気軽にお声掛けいただけたらと思います。ご不明点があればいつでも086-208-4100にご連絡ください☺ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 車検の速太郎 東岡山店 住所    〒703-8227 岡山県岡山市中区兼基227 営業時間 9:00~18:00 定休日  毎週水曜日、第2火曜日、祝日 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【東岡山店】リコール、改善対策、サービスキャンペーンについて

こんにちは。金曜日担当の東岡山店の山戸です☺ 今回は耳にするけれど違いの分かりにくい「リコール・改善対策・サービスキャンペーン」についてご説明させていただきます。

・重大さ

この3つの重大さはリコール>改善対策>サービスキャンペーンです。

・3つの違い

リコール

→「同一の型式で一定範囲の自動車等又はタイヤ、チャイルドシートについて、道路運送車両の保安基準に適合していない又は適合しなくなるおそれがある状態で、その原因が設計又は製作過程にあると認められるときに、自動車メーカー等が、保安基準に適合させるために必要な改善措置を行うこと」とされています。

改善対策

→「道路運送車両の保安基準に規定はされていないが、不具合が発生した場合に安全の確保及び環境の保全上看過できない状態であって、かつ、その原因が設計又は製作過程にあると認められるときに、自動車メーカー等が、必要な改善措置を行うこと」とされており、リコールとの違いは保安基準に適合するか、です。

サービスキャンペーン

→「リコール届出や改善対策届出に該当しないような不具合で、商品性・品質の改善措置を行うこと」とされており、リコールや改善対策まで危険性はないとされてはいます。

・3つの調べ方

「リコール・改善対策・サービスキャンペーン」の調べ方は2方法あります。

自動車メーカーのサイト

→自動車メーカーのホームページを検索し、車体番号を正確に入力することで確認が出来ます。

国土交通省のサイト

→国土交通省のサイト内にある「自動車のリコール・不具合情報」でも検索して調べることが出来ます。 ※リコールは放っておくと重大な事故に繋がりかねないのでリコールの知らせが来たら早急にディーラーに連絡することをお勧めします。また改善対策は不具合が発生したら安全の確保や環境の保全に問題があるといわれています。サービスキャンペーンは事故などの危険性はありませんが、車に乗車している中で不便な思いをする可能性があります。どの場合も放っておくのではなく、ディーラーに問い合わせていただくことをお勧めします。また当社ではスズキとダイハツのみ実施可能となっております(例外あり)当社をご希望の場合は必ず事前にご連絡ください。 車検の速太郎東岡山店 ではお困りのことや気になることがあれば何でも お気軽にお声掛けいただけたらと思います。ご不明点があればいつでも086-208-4100にご連絡ください☺ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 車検の速太郎 東岡山店 住所    〒703-8227 岡山県岡山市中区兼基227 営業時間 9:00~18:00 定休日  毎週水曜日、第2火曜日、祝日 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

車検のコースと必要書類について

こんにちは。金曜日担当の山戸です☺! 今回はお客様からよくお問い合わせのある1時間車検のコースの違いと必要書類、注意点についてです。 1時間車検のコースの違いについて 1時間でできる車検は主に2種類ご用意させていただいております。 →速太郎コース →メンテプロコース どんな方に選ばれているか?? ・速太郎コース →主に日頃からご自身や知人にお任せしてしっかり整備されている方や 直近で廃車や買い替え等で車を手放す方など最低限をご希望の方に選ばれることが多いです。 ・メンテプロコース →当店ご利用いただいている方の8~9割程度の方や 日頃、忙しくてなかなか時間が取れずメンテナンスがご自身で出来ない方や愛車を安心して乗るために整備はプロにお任せしたい方に選ばれることが多いです。 それぞれのコースの特徴 ・速太郎コース 検査費用と法定費用のみで成り立っています。 そのため実施する整備は基本的に追加料金が発生致します。 ・メンテプロコース 基本的なメンテナンスが予め含まれているコースです。 メンテプロコース特典が4点あります☺! ↓ 1点目は「エンジンオイル、オイルエレメント、機械洗車」から1つお選びいただけます。(手洗い洗車、室内清掃、マット清掃等は行っておりませんのでご了承くださいませ。天候による水不足時や凍結している際は作業できない場合がございます。) 2点目は「ブレーキメンテナンス、ブレーキオイル、バッテリーチェック、ヘッドライト光軸確認.調整、サイドスリップ確認.調整、タイヤローテーション、ファンベルト確認.調整、ウォッシャー液補充」の8品目整備が含まれています。 ①ブレーキメンテナンス…ゴミや鉄粉を取り除いて、ブレーキの性能を復活させる役割があります ②ブレーキオイル…交換時期は距離に関係なく、メーカーでも車検毎と言われています。汚れや気泡が出来てしまうと、ブレーキが作動しなくなる恐れがあります ③バッテリーチェック ④ヘッドライト光軸確認.調整…ヘッドライトは走行中の振動で光の向きがずれてしまう可能性があるため確認し、調整させていただきます。 ⑤サイドスリップ確認.調整…サイドスリップ異常とは状態の悪い道を走行することで車が左右どちらかに寄ってしまう可能性があるため確認し、調整させていただきます。 ⑥タイヤローテーション…タイヤの前輪と後輪の入れ替えをすることで、タイヤのすり減りを平等にし、タイヤをなるべく長持ちさせることができます。 ⑦ファンベルト確認.調整…年数で劣化や緩みが生じるベルトの張りを調整させていただきます。 ⑧ウォッシャー液補充 3点目は、タイヤや重整備を除いた追加整備が税抜き価格より10%引きになります。例えばエンジンの冷却水やバッテリー、エアコンフィルターやワイパーゴムなど様々ございます。 4点目は1本からお使いいただけるタイヤ割引がついております。最大4本までご利用可能でタイヤ1本あたり税込み1000円割引をさせていただきます。 ※当社ご購入のタイヤで工賃からの割引でございます。(メーカー:ブリヂストン、ヨコハマタイヤ、ダンロップ) また次回も当店で車検をお任せいただける方で次回車検のご予約を頂けた方は、今回の車検から次回車検までの期間タイヤ割引をご利用いただけますのでご安心くださいませ☺! 車検時の注意点について ・お持物について 「車検証、自賠責保険証、納税証明書」 本日お預かりさせていただく書類は「自動車検査証」と「自動車税納税証明書」です。(車検証は新しく出来上がったものを、納税証明書はお預かりしたものを2週間以内にお返し致します) 本日すぐに発行(またはお返し)可能な書類は「自動車損害賠償責任保険証明書(自賠責保険証)」です。 車検証…車検証は車検後に運輸支局または軽検査協会にて新しい車検証に更新致します。車検証表記のお名前・ご住所は変更されません。もしもお名前・ご住所変更ご希望の場合は別途で書類や費用が必要となります。予めお問い合わせください。 車検証は更新の為、お預かりいたしますがその間車検証の代わりとしてフロントガラス上部へ「保安基準適合標章」を貼付します。 新しい車検証は2週間以内に完成し、ご郵送又は店頭にてお渡しします。 自賠責保険証…他社様にて事前に発行されている場合は新しい自賠責をご提出いただきますようお願い致します。 車検日や自賠責日付のタイミングによって期間延長して発行しなければならない場合がございます。 その場合、既定の料金に追加料金が発生致しますのでご了承くださいませ。 納税証明書…軽自動車におきましては、車検証更新に必ず当該年度分の自動車税納税証明書が必要となります。(当社代行取寄は2,200円) 普通車は、お支払いがお済みの場合は電子確認が可能ですが、確認の為にお持ち頂く様お願いしております。また期限を過ぎてからお支払いされた場合、電子反映がされておらず電子確認が出来ないため納税証明書を持参していただく可能性がございます。 軽自動車、普通車に関わらず納税確認が取れない場合車検証の更新が出来ません。早急に該当する役所へお支払い頂き納税証明書を発行する必要がございます。 車検実施後2週間以内に車検証の更新をするための手続きが出来ない場合は、お客様のご負担でもう一度車検を受け直して頂くようになりますのでご注意ください。 また自動車税と同様に、駐車禁止の違反金が未払いの場合、車検証の更新はできません。 こちらも併せてご注意ください。 車検の速太郎東岡山店 ではお困りのことや気になることがあれば何でも お気軽にお声掛けいただけたらと思います。ご不明点があればいつでも086-208-4100にご連絡ください☺ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 車検の速太郎 東岡山店 住所    〒703-8227 岡山県岡山市中区兼基227 営業時間 9:00~18:00 定休日  毎週水曜日、第2火曜日、祝日 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

お支払い方法について

こんにちは! 金曜日担当の東岡山店の山戸です☺! 今回はお客様からよくあるお支払いのご質問についてご説明させて頂きます。 一般整備、12ヶ月点検、車検、項目に関わらずお支払い方法は一律です。 また必ず全額当日支払いです。宜しくお願い致します。

お支払い方法

・現金

クレジットカードやpay pay との併用可能です。

・クレジットカード

現金やpay pay との併用可能です。 但し、ボーナス払いは出来ませんので予めご了承ください。 分割払いの場合、お支払い可能回数がご不明の際はお客様自身がカード会社にお問い合わせ頂き、ご確認をお願い致します。個人情報のため当社ではお調べ致しかねます。

・pay pay

チャージ機はございませんので予めチャージして頂いているとスムーズかと思われます。

・LINE pay

チャージ機はございませんので予めチャージして頂いているとスムーズかと思われます。

・ローン

審査等がございますのでご希望の場合は事前に必ずお問い合わせのご連絡をお願い致します。 車検の速太郎東岡山店 では上記内容以外でもお困りのことや気になることがあれば何でも お気軽にお声掛けいただけたらと思います。ご不明点があればいつでも086-208-4100にご連絡ください☺ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 車検の速太郎 東岡山店 住所    〒703-8227 岡山県岡山市中区兼基227 営業時間 9:00~18:00 定休日  毎週水曜日、第2火曜日、祝日 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

車の内気循環、外気導入について

こんにちは! 金曜日担当の東岡山店の山戸です☺! 今回はいまいち良くわからない「内気・外気の違い」についてご説明させて頂きます。

・内気循環と外気導入の使い分け方

★内気循環

①トンネルのように排気ガスなどの外気が汚れているとき ②車内の気温を急速に変えたいとき

★外気導入

①多人数で同乗していて車内の空気が汚れているとき ②乾燥した外気を車内に取り込み、フロントガラスの曇りを取るとき

・こんな時はどっち??☺

①エアコン吹き出し口からの風が嫌な臭いがする →外気導入 ②雨天時に湿気で車内が気持ち悪い →「エアコン+内気循環」を併用 ③夏など比較的気温が高く、車内まで高温で熱い →窓を全開にし「エアコン+外気導入」を併用して走行する ある程度の時間走行し熱を外部に逃がしたら、窓を閉めて「エアコン+内気循環」を併用 車検の速太郎東岡山店 では上記内容以外でもお困りのことや気になることがあれば何でも お気軽にお声掛けいただけたらと思います。ご不明点があればいつでも086-208-4100にご連絡ください☺ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 車検の速太郎 東岡山店 住所    〒703-8227 岡山県岡山市中区兼基227 営業時間 9:00~18:00 定休日  毎週水曜日、第2火曜日、祝日 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

高速道路でアクシデントが起こったら??

こんにちは☺ 金曜日担当の東岡山店の山戸です。 これから年末年始の休暇を迎える方も多いのではないでしょうか? 実家に帰省したり旅行に行かれる方も多いと思います。 そんな時によく利用されるのが「高速道路」です 何気なく利用している「高速道路」で起こりうるアクシデントや起こさないための車の点検項目、もしも起こってしまったと気の行動をいくつかご紹介したいと思います。

・高速道路でのアクシデントTOP5

NEXCOの調べによると令和2年の全国の高速道路における車の故障原因TOP5は以下になります 1位→タイヤ、ホイール破損 2位→始動点火系統不良(バッテリー不良) 3位→オーバーヒート 4位→燃料切れ 5位→動力伝達装置不良

・アクシデントをなるべく起こさないために

JAFでは主に以下の7点を高速道路に乗る前に点検するように表記されています。 ・燃料の量は十分か ・冷却水の量は規定の範囲内か ・ラジエーターキャップは確実に閉まっているか ・エンジンオイルの量は適当か ・ファンベルトの張り具合は適当か、また、損傷はないか ・タイヤの空気圧は適当か ・タイヤの溝の深さは十分か 日々のメンテナンスで防げる案件が多いので日常生活はもちろんですが、高速道路に乗る前は必ず車屋さんで点検して頂ければと思います。命にかかわることなので「これくらい大丈夫」や「普通に乗っていて異常がないから大丈夫」と思うのではなくて小さなことも気にかけてください☺

・もしもアクシデントが起こったら?

気を付けていてもアクシデントが起こってしまうこともあると思います。そういったときにとる行動は以下になります。 1、ハザードランプを点灯して、路肩に寄せる 2、発炎筒、停止表示器材を車両後方に置く(車の後方に無理をしない程度に設置をしてください) 3、ガードレールの外側などに非難(車内は安全に見えて実はとても危険です。後続車が停車していることに気付かず追突し、命を落とす事故が発生しています) 4、非常電話か携帯電話で救援依頼をする(「110番」、「非常電話」、「道路緊急ダイヤル(♯9910)」のいずれかに救援依頼をしてください) 絶対に車から降りて歩き回らないでください。後方から来た車に轢かれ、亡くなる案件が発生しています。スピードの出ている車は人に気付いたとしても止まるまでに時間がかかります。必ず安全なところに避難してください。 上記内容以外でも気になることがあれば何でもお気軽に車検の速太郎東岡山店にお問い合わせ下さい。ご不明点があればいつでも086-208-4100にご連絡ください☺ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 車検の速太郎 東岡山店 住所    〒703-8227 岡山県岡山市中区兼基227 営業時間 9:00~18:00 定休日  毎週水曜日、第2火曜日、祝日 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥